ゴルフ大好き♪ 世が世なら2オン! 世が世なら2オン!

 ダフリの現状と原因 2007/4/15


フリが我慢の限界に達した・・・  我慢の限界に達するダフリって?(笑)

以前から、ここぞというときにダフって涙をのむことが多いほうでした。 第一打をナイスショットして残り120ヤードの二打目をマンダフリ とか・・・ Par5を、ダフってダフってダフってダフって4オンとか・・・ フェアウェイウッドでフェースに土がこびりつくぐらいのダフリとか・・・

アイアンでターフを取るスイングってあるじゃないですか? あれってボールの先のターフをとりますよね? ぼくは、ボールの手前と ボールの先のターフを両方飛ばす感じですね(汗) タパーン! という音がするんですよね。 そして飛ばないんですよ(トホホ)  それでもなんとかごまかしごまかしやってきたのですが、ついに我慢の限界に達したのです。

それは夜勤あけのラウンドでした。 夜勤明けにゴルフなんて行かなくたっていいのに。 はいその通りでした。 やはり背筋とかが疲れているから でしょうね。 ヘッドが落ちる落ちる・・・ 地面に刺さる刺さる・・・ これはなんとかせねばなるまい!

ダフリの原因を探る


ダフリの原因をネットで調べると、次のようなものが主な原因でした。
  1. 右肩が下がる(飛ばしたい 高く打ちたい)
  2. 体の上下動する(ダフリだから下動かな?)
  3. 手首のコックが早く解ける
  4. 体重移動がうまくできていない(最下点がボールの手前になってしまう)
  5. クラブが重い(遠心力に負けてスイングアークが大きくなる)

ぼくの場合は、飛ばしたいとか高く打ちたいとか思って無くてもダフるので1は無し。 ただ、もしこれが原因だと思う人は、背筋を伸ばす ことを意識してスイングしてみてください。 猫背だと無駄に右肩が下がります

2の上下動は、かなり思い当たるふしありです。 ビデオでスイングチェックすると、トップから、ぐっと沈み込んでいます。 ただ、あの タイガーウッズも、すごい沈み込みなんですよねぇ(一緒に語るな) ゴルダイオンラインの タイガーウッズのスイング分析でも見てください。

3も当てはまりそうです。 以前より、ボールの打ち出し角度が大きいから。 これはハンドファーストにインパクトを迎えているとは 、とうてい思えません。

うわっ! 4もだ。 シャンク封じの下半身不動スイングは、ほぼ体重移動なるものを行わないのですから。

5!! クラブが重い! 古いデータになりますが、よがよ調べでは、ぼくが使っているナイキのプロコンボツアーは国内でいちばん重い アイアンです。 アイアンの重量データ参照 USモデルをつかまえて、国内最重量はおかしい話ですけどね。

さて、当てはまることだらけのダフリの原因。 なにから手をつけてよいのやら・・・

ダフリをなくす練習1へ


このページの先頭へ

練習ぎらいはゴルフがうまい!
『プラスハンディの著者が考えた合理的スウィングを公開!』