ゴルフ大好き♪ 世が世なら2オン! 世が世なら2オン!

 スライスをなくす 2006/9/17


弱しいスライスをなくすために、ネットで検索しまくってみました。

数あるサイトの中で、スライスを矯正しているレッスンの動画を見つけました。 その動画の中で、コーチが言っている アドレス時に気をつける点は

  1. フックグリップにする
  2. 右ひじを左ひじより下にする
  3. 右足体重にする

の三つでした。 これは後々の練習の際、気をつけてみて効果がありました。 フックグリップなんて当たり前かも しれませんが、あらためて自分のグリップを確認してみてください。 スライサーは、案外フックグリップができて いないかもしれませんよ。

他のサイトも含め、スイング自体で言われていることで、特に気になったのが下の三つです。

  1. ダウンスイング時に、右肩を残すイメージで
  2. インパクトはビハインドザボールで
  3. 腰は切っても肩は開かない
  これらは、どれも同じような意味です。 上半身を残せ と。

インパクトのフェースの向き 左の図の上ように、インパクトの際に両肩のラインが飛球線方向と平行だと、フェースはスクエアになります。

スクエアなインパクトは、ボールに余計なサイドスピンがかからず、まっすぐに飛んでいきます。

対して、左の図の下のように、肩が開いてインパクトしてしまうと、手元はすでにボールより前に出てしまい、 フェースは開いてしまいます。 

当然ボールには時計まわりのサイドスピンが生まれ、スライスするというわけです。


ぼくのスライスの原因は、まさにこれで、インパクトの時に開いてしまう肩が原因のです。 これを矯正 してスイングするのは、わかっていてもむずかしい・・・ 下半身が先行して、上半身が遅れくくるのが、どうも うまくいきません。 基本的にぼくは、バックスイング時にヒールアップしてしまい、上半身と下半身に捻転差 がないようです。

これらの点を注意して、ヒールアップを小さく、上半身の開きを抑えたスイングを練習することによって、スライスを なくすことができました。 しかし、タマに勢いがない・・・ 目標はパワーフェードなのに、現実は、弱弱しいフェードです(汗)  どうも、打点がヒールよりになっているのが原因のようです。 シャンクと同じで、ヒールよりに当たってしまうのが ぼくの個性なのかもしれません。 

更なる精進が必要です・・・

スライスをフェードに 1へ


このページの先頭へ