ゴルフ大好き♪ 世が世なら2オン! 世が世なら2オン!


いパターを見つけてリフィニッシュしてオークションに出品する。

金属加工や革細工を得意とするぼくにぴったりの趣味(副業)であり、もうすでに8本のリフィニッシュされたパター が、日本の各地に嫁いでいきました。※2007年12月現在  

そんななか、また新たなパターを仕入れたのですがこれが全く想像もしていなかったのですが、ステンレス製だった のです。 これまでのリフィニッシュは鉄のヘッドで、ヤスリで削ってきれいにしてガンブルー仕上げをしています。  ところがステンレスはガンブルー仕上げができません。 

「じゃあ、鏡面仕上げにすっか」なんて考え、このサイトのリフィニッシュの記事を読んでメールを くださった上利弘さんにその話をすると「その工程をサイトにアップして下さいね」との要望をいただきこのページを つくったわけです。

そういうわけで、手付かずの写真はなく、塗装が変に削れているのが一発目の写真です。
施術前

スポルディングのT.P.M.16です。 L字です。 かっこいいです。 塗装をはぎかけてあるのは別として、一見 そんなにひどくない状態に思われるでしょうが、ソールはこんなざまです。

とげとげ傷ついているソール

シャフトとネックのずれ さらにはシャフトとの接合部のネックが微妙に偏心してますねぇ
量産品の性とはいえ、これはいただけません。 このへんもしっかり修正していきたいところです。

正直、自分がメーカーだったら、こんなの恥ずかしくて売れない〜 と思うのですが。

ヘッドのリフィニッシュをするために一番初めにすることは、シャフトを抜くことです。 シャフトがついているのと いないのとでは、作業性に雲泥の差があります。 シャフトが傷つかないようにシャフトクランプを用いて万力で はさみ、ヒートガンで接合部を熱して接着剤を溶かしてヘッドをはずします。

スチールシャフトだったら、作業に特にきづかう点はありません。 ただ温めて、動くようになったら、ぐりぐりはずして いけばオッケーです。 カーボンシャフトは、温めすぎたり、ぐりぐりしたりしてはいけないので専用の工具が必要です。

サンダー ところでステンレスと言えば硬い。 今までのリフィニッシュは鉄ヘッドだったので、ヤスリ(紙とか布)でのんびりゴシ ゴシしていましたが、そんなことしてたらいつまでたっても終わらないのでは? ここは電動工具でギュイ〜ンと けずってしまいましょう。 今回はサンダー(ディスクグラインダー)の出番です。

サンダーにつけているのは、布やすりのたんざくが何枚もついているようなものです。 #120のものから始めましたが、 電動工具は一気に削ってしまうので注意が必要です。 こつとしては、サンダーの刃がなるべく広い面積に接触 するようにすることです。 小さい接触面積で作業すると、でこぼこになりがちです。 

研磨の工程写真 右の写真は上から、
【研磨作業前】
【#120での研磨後】
【#400での研磨後】
です。 

このアングルだとわかりづらいかもしれませんが、ヘッドの下のほうを注目してください。 エッジのだるさが 気に入らなかったので、ピシッとエッジをいれました。 これだけで、かなりしまった印象になるはずです。

ここでひとまず手作業で、でこぼこの修正をしたほうがよさそうです。 まだ、ヤスリの目のあとのせいで、 でこぼこがないようにも見えますが、試しに#600を軽くあてたら結構めだちました。

手作業は、当て木に紙やすりを両面テープで貼り付けてやります。 L字パターは形状がシンプルなので、手作業 も 苦になりません。 これがピン型だったりすると・・・ 1本やったことがありますが、もう2度と手をつけたくない(汗)

荒削り完了


細部の調整へ
このページの先頭へ
TOPへ